里親を知る Event
社会福祉法人聖友ホーム すぎなみ里親プロジェクト イベントのお知らせ
すぎなみ里親プロジェクトは、地域への里親制度の普及啓発のために、地域の皆さまのご協力のもと、社会福祉法人『聖友ホーム』が中心となり立ち上げたプロジェクトです。
『杉並からはじまる あたらしいきずなを!』2018年に阿佐ヶ谷里親プロジェクトとして始動し、『里親を増やすには、まずは支援者から!』をテーマに、地域の子育て支援者と里親さんをつなぐため、地元のカフェにご協力頂き、貸切でイベントを行いました。
2019年は、「わたしの街にも広めたい!」の声におこたえして阿佐ヶ谷里親プロジェクトから杉並里親プロジェクトにパワーアップ。さらに、今年度は参加型イベントとしてワークショップも企画。地域の皆様とともに里親制度の普及啓発と里親家庭の支援に努めます。
2019年5月 養育家庭(里親)相談会のお知らせ
養育家庭(里親)って? 興味はあっても児童相談所に問い合わせるのはハードルが高いし・・・。
ひとりでも多くの方に、里親制度に興味や関心を持っていただけるようアットホームな相談会を企画しています。 |
2019年1月相談会の報告・参加者の声
里親相談会の様子
2019年1月、第2回養育家庭(里親)相談会を2箇所で開催いたしました。天候にも恵まれ、合計44名の方にご参加いただきました。立川の相談会では、3人のお子さんを育てているベテラン里母さんの、優しい語り口でありながら、里親としての役割をはっきり伝える姿に心打たれました。信濃町の相談会では、里親STORYにもご登場いただいている菊地ご夫妻の心温まるトークに、思わず参加者から笑いが起っていました。
参加者の声 ☆ 自分が思っているより、多くの方が来られていて、里親になりたい人がいることを知れてよかった。実際に里親の方の話を聞けて将来やりたいと思った。(20代 女性) ☆ 実際に養育里親を経験されている方の話を伺えて大変参考になりました。お子様の自立を目的とする大切さに気づかされました。(30代 男性) ☆ とても感動しました。里親さんの体験談、東京都の制度と初めて耳にするお話も多かったですが、養育家庭の登録を前向きに検討したいと思います。有意義な機会となりました。ありがとうございました。(40代 男性) ☆ 大変勉強になりました。私は現在シングルで子育てをしているのですが、もしそれでもOKであるなら是非里親をやってみたいと思います。(40代 女性) ☆ 少人数で質問もしやすかった。現在、里親されている方のお話がきけてよかった。(50代 女性) ☆ 体験談を聞くことができて具体的にイメージがわきました。(40代 男性) ☆ 里親さんや行政の方の熱意あるお話に心打たれました。 (40代 女性) ☆ 大人側の気持ちばかりを考えがちだったことに気づかされ大変勉強になった。(50代 女性) ☆ 今までいくつかの場所に話を聞きにいきましたが、一番知りたいことを多く聞くことができました。ありがとうございました!(40代 女性) ☆ 参加してとてもよかったです。ありがとうございました。できるだけ早く登録できるようにスケジュールしたいです。 (40代 女性)
|
|
東京都の里親制度~里親になるための道案内~
「里親になりたい」その次の一歩を踏み出すために
里親制度を詳しく知りたい、そう思っていても、自分から電話をかけるには勇気がいる…。できるか分からないけれど、まずは話を聞いてみたい。
里親制度の説明が聞ける講座を企画しました。
一般社団法人東京臨床心理士会 里親普及イベント『さとにきたらええやん』上映会のお知らせ
一般社団法人東京臨床心理士会では東京都里親支援機関事業を受託し、里親家庭への支援のほか、里親制度の普及啓発を行っております。
今年度は、里親制度普及啓発事業の一環として、里親普及イベント『さとにきたらええやん』(バリアフリー字幕版)上映会を開催いたします。
こうとう子育てメッセ2019「里親出前講座」
「こうとう子育てメッセ2019」は11月24日(日)、養育家庭(里親)制度を知っていただく「里親出前講座」を実施します。「里親って、なんだろう?」 「里親になってみたい」「社会的養護について知りたい」 と感じていらっしゃる方、ぜひいらしてみてください。
平成30年度 養育家庭(里親)体験発表会開催予定表
10・11月は、里親月間です。東京都内の各地で「平成30年度 養育家庭(里親)体験発表会」の開催を予定しています。実際に、里親さんとして地域で子育てをしている方が、里親になったきっかけや、日常の暮らしを語ります。週末開催もあります!
養育家庭(里親)相談会のお知らせ
養育家庭(里親)って? 興味はあっても児童相談所に問い合わせるのはハードルが高いし・・・。
ひとりでも多くの方に、里親制度に興味や関心を持っていただけるようアットホームな相談会を企画しています。 |